会 長 | 前田 征洋(製鉄記念室蘭病院) |
---|---|
会 期 | 2019年3月2日(土)−3日(日) |
会 場 | 札幌コンベンションセンター |
内 容 | シンポジウム(公募)(消化器病学会) 「消化器癌に対する集学的治療」 シンポジウム(公募)(消化器内視鏡学会) 「消化器癌の内視鏡診断治療における進歩と課題」 一般演題(公募) 専門医セミナー |
募集要領 | 演題はインターネットでの応募となりますので奮ってご応募ください. ※研修医・専修医(後期研修医)の方は、演題登録時の講演形態を下記の通り選択して下さい。
【医学研究の利益相反の自己申告について】 本学会の利益相反に関する自己申告は、「医学研究の利益相反に関する指針および細則」に則り行って下さい。 なお、指針および細則は、2017年12月に一部改訂となり(2018年1月より施行)、申告基準額等が変更となりましたのでご注意ください。 今回、演題をご登録いただくにあたり、その演題の内容に関連して利益相反が生じる場合には、演題登録時にご申告頂きますようお願い申し上げます。 利益相反に関するQ&A |
募集期間 | 練習登録開始−2018年11月07日(水) 本番登録開始−2018年11月07日(水) 演題募集締切−2018年12月05日(水)正午 |
演題の応募はホームページからのみになります。
日本消化器病学会各支部例会では一般演題,その他(主題演題)を公募致しますので奮ってご応募下さい。
詳しくはこちらをご確認ください。 |
会 長 | 古川 博之(旭川医科大学 外科学講座 肝胆膵・移植外科学分野) |
---|---|
会 期 | 2019年3月16日(土)09:55 - 15:30 |
会 場 | 札幌医科大学臨床教育研究棟1階 講堂 〒060-8543 北海道札幌市中央区南1条西16丁目 TEL:011-611-2111 |
内 容 |
テーマ:「消化器病診療:Up To Date」 I 10:00〜11:00 「消化器癌に対するプレシジョンメディシン」 司会:武冨 紹信 先生(北海道大学 消化器外科T) 講師:西原 広史 先生(慶應義塾大学 腫瘍センター) II 11:00〜12:00 「B型・C型肝炎ウイルス対策の総まとめ」 司会:髭 修平 先生(札幌厚生病院 消化器内科) 講師:上田 佳秀 先生(京都大学 消化器内科) 12:20〜13:20 ランチョンセミナー「膵癌外科治療のパラダイムシフトとこれから」 司会:古川 博之 先生(旭川医科大学 肝胆膵・移植外科) 講師:袴田 健一 先生(弘前大学 消化器外科・小児外科) III 13:30〜14:30 「遺伝性大腸癌診療-Up To Date-」 司会:角 泰雄 先生(旭川医科大学 消化管外科) 講師:豊田 昌徳 先生(神戸大学 腫瘍・血液内科) IV 14:30〜15:30 「炎症性腸疾患診療のアップデート」 司会:坂本 直哉 先生(北海道大学 消化器内科) 講師:藤谷 幹浩 先生(旭川医科大学 消化器・血液腫瘍内科) |
参加方法 | 当日受付 |
参加費 | 3,000円 |
更新単位 | 18単位 |
主催事務局 | 旭川医科大学外科学講座肝胆膵・移植外科学分野 |
運営事務局 | 株式会社プランニング・ホッコー 担当: 大高正裕 〒007-0805 札幌市東区東苗穂5条1丁目6-33 TEL: 011(780)5577 FAX: 011(780)5588 MAIL: otaka@p-hokkoh.co.jp |
第21回教育講演会では、託児所を開設いたします。 ご案内はこちらです。
支部長 | 加藤 淳二(札幌医科大学医学部 腫瘍内科学講座) |
---|---|
事務局 | 札幌医科大学医学部 腫瘍内科学講座 〒060-8543 札幌市中央区南1条西16丁目 TEL:011-688-9629 / FAX:011-612-7987 E-mail:jsg-hokkaido@sapmed.ac.jp URL:http://www.jsge-hokkaido.com/ |